
今年注目のキャニオニングが福井の山郷でできる!川資源を活かした天然のウォータースライダーを楽しんで!
開催概要
トレッキング、クライミング、飛び込みなどの要素を用いて渓谷を下るスポーツ「キャニオニング」を、 初心者や家族連れでも気軽に体験できるツアーです。 息を吞むような美しい渓流で、参加者みんなで力を 合わせ、大自然のマイナスイオンを浴びながら進んでいく中、ツアーの最後に目にするものは??
開催日 | 7月〜9月 |
料金 | 4,000円 |
予約 | 3日前まで |
キャンセル規定 | 3日前 50% / 前日 100% |
定員 | 10名 |
最低催行人数 | 2名 |
参加条件 | 小学4年生以上 |
準備 | ウェットスーツ (有料貸出可) マリンシューズ (無料貸出可) 水着 (ウエットスーツの下に着るので薄手の物がGOOD。出来れば朝から着用して集合下さい。) 短パン (ジャージや水着素材推奨、スーツ保護の為、水着と別途着用必須、500円でレンタル可(予約不要)) 長袖又は半袖シャツ (ラッシュガードや化学繊維の速乾の物、ぴったりフィットする長袖がオススメです。) 足首を覆える様な靴下 (隙間の日焼、ヒル対策です) タオル (ゴール後の着替え時に使います) 飲み物 (夏場でも暖かい物をお勧め、小さめでOKです。) 以下、なくても可 軍手 (爪や指の保護に欲しい方のみお持ちください。クライミングなどには不向きです。) 水中眼鏡 (コンタクトの方は出来れば使い捨てコンタクト推奨) メガネバンド (メガネの方) USB、SDなど市販のメモリ (無料写真データ持帰用、1GB程度の空容量必要。500円でCD-Rの販売有り) |
集合場所 | 福井市水谷町39-1 |
駐車場 | 有り |
スケジュール
10:00 | オリエンテーション。 ウェットスーツ着用。 キャニオニングの留意点など説明。 |
10:30 | キャニオニング体験。 林業従事者のガイドが、自然の魅力伝えます。 |
12:00 | 解散。 |
※荒天時中止(小雨決行)
INFORMATION
事業所 | こしのくに里山再生の会 |
---|---|
所在地 | 福井市水谷町39-1 |
連絡先 | 080-3425-9580 |