「越前かに」はオスだけに言われる代名詞。メスを「せいこ蟹」と言います。せいこは1年の中で2ケ月しか水揚げされない希な商品です。
蟹は輸送するのにかさばるためたくさんの量が運べなかったり、また活きた蟹を輸送するのはとてもリスクがあります。
脱皮を15回ほど繰り返し、2月中旬にはスボガニという水がにが出回ります。比較的この蟹は殻からスルッと抜けるのでズボガニと言われる名があります。
越前がにのズワイガニはズワイガニの王様の中の王様☆
福井県の若狭湾の暖流と寒流がぶつかる海域は、均一な水質と塩分濃度で「日本固有水」と呼ばれ植物プランクトンが豊富。
そのプランクトンを食べる蟹が大きく立派に育つのは言うまでもなく、若狭湾でそれほど遠くまで行かずとも蟹の生息地に行って日帰りで水揚げができるのも鮮度に繋がるようです。
蟹のお取り寄せ・料理旅館・お食事処は当サイトの観光情報からどうぞ。